FEATURE当院の根管治療の特徴
-
1
歯科用CTで正確な診断
当院では、通常のレントゲン写真では発見が困難な神経の中の構造と病巣の広がりや大きさを正確に把握し、診断・治療を行うために、歯科用顕微鏡(マイクロスコープ)を使用した精密根管治療を行います。
低被曝・高解像度のドイツ製のCTを使用し撮影を行うことによって、複雑な神経の構造を立体的に把握することが可能となります。
2
精密根管治療
歯の神経の治療は、肉眼では見ることの出来ない歯の内部の治療になります。
そこで当院では、肉眼の約20倍まで拡大して歯の内部構造を確認できる歯科用顕微鏡(マイクロスコープ)を導入しています。
そこで当院では、肉眼の約20倍まで拡大して歯の内部構造を確認できる歯科用顕微鏡(マイクロスコープ)を導入しています。
3
無菌的処置と再感染予防
根管治療後の再感染を予防するには、根管内の細菌を徹底的に除去し緊密に封鎖する必要があります。
当院ではラバーダムというゴム製のシートを使用し、歯の内部に細菌が侵入することを予防します。
また、ラバーダムにより治療中に使用する薬液から粘膜を保護したり、器具の誤嚥・誤飲を防ぐことが出来ます。
当院ではラバーダムというゴム製のシートを使用し、歯の内部に細菌が侵入することを予防します。
また、ラバーダムにより治療中に使用する薬液から粘膜を保護したり、器具の誤嚥・誤飲を防ぐことが出来ます。
4
MTAセメント(バイオセラミック系材料)の使用
当院では治療後の再感染を予防するためにMTAセメントというバイオセラミック材料を使用します。
MTAセメントのメリットは抗菌作用がかなり強く、また内部で膨張する性質を持つため隙間なく詰めることが可能です。
また硬化すると強度が増す性質なので、耐久性も非常に高いです。
生体適合もよく炎症を起こすことなく治癒促進もしてくれて、治療後の劣化もしにくい性質も持ち合わせたMTAセメントは根管治療に最適な材料となります。
MTAセメントのメリットは抗菌作用がかなり強く、また内部で膨張する性質を持つため隙間なく詰めることが可能です。
また硬化すると強度が増す性質なので、耐久性も非常に高いです。
生体適合もよく炎症を起こすことなく治癒促進もしてくれて、治療後の劣化もしにくい性質も持ち合わせたMTAセメントは根管治療に最適な材料となります。
TROUBLEこんなお悩みありませんか?
何年も虫歯を放置している
歯の強い痛みを感じる
冷たいもの、熱いもので歯が痛む
歯肉が腫れて、押すと痛い
他院で根管治療をしたが
炎症して激しい痛みを感じる
炎症して激しい痛みを感じる